【かねかつ食堂】福岡で伊勢海老天丼が食べられるのはここだけ! | 天神・海鮮ランチ

海鮮丼・天丼・天丼

★★★★★ 5 投稿:2024. 05. 18/更新:2024. 05. 24

星の評価は個人の意見です。クオリティを保証するものではありません。

〜1,000円

柳橋連合市場内

年中無休

かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
ねかつ食堂の外観
ねかつ食堂のメニュー
ねかつ食堂のメニュー
ねかつ食堂
かねかつ食堂の内観
柳橋連合市場
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
ねかつ食堂の外観
ねかつ食堂のメニュー
ねかつ食堂のメニュー
ねかつ食堂
かねかつ食堂の内観
柳橋連合市場

現金OK 現金OK

カードNG カードNG

PayPayNG PayPayNG

電子決済NG 電子決済NG

個室なし

テイクアウト不可

お気に入りポイント

  • 福岡で伊勢海老の食べられる貴重なお店
  • 柳橋連合市場が楽しい

食べたメニュー

伊勢海老と鮑の天丼
3,600円

レビュー・感想

中央区の天神・春吉にある「かねかつ食堂」に行ってきました!

人気の「伊勢海老と鮑の天丼」を食べた感想・レビューやお店の雰囲気を写真も交えて紹介しています。

「かねかつ食堂」の
・おすすめメニューは?
・場所はどこ?
・写真見たい!

そんな方におすすめです!

2024年5月13日に「伊勢海老天丼」が食べられるお店がニューオープン!

かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼
かねかつ食堂の伊勢海老と鮑の天丼

伊勢海老の頭も尻尾も丸々入った「伊勢海老と鮑の天丼」です!

まず見た目のインパクトが凄いです!とてもテンションが上がります!

見た目だけじゃなく伊勢海老の天ぷらはプリプリしていてとても美味しい!祝い事やお正月の特別な日のイメージがあった伊勢海老がいつでも食べられるなんて素敵です。

尻尾は飾りでしたが、頭には味噌と身があり、ほじるのも楽しかったです。

鮑も身も肝も天ぷらになっていておすすめです!

伊勢海老天丼以外にも美味しいそうな海鮮丼や黒豚が楽しめる!

ねかつ食堂のメニュー
ねかつ食堂のメニュー

伊勢海老以外のメニューもとても気になります!

「極上海鮮丼」はマグロ、ウニ、イクラ、ホタテ、エビ、鯛、サーモン、カンパチなど、どれも新鮮で美味しそうでした。

11:40ごろには海鮮丼は残り1つになっていましたし、とても人気そうです。

また、海鮮だけではなく黒豚も人気メニューのようで、入り口に元ソフトバンクホークス選手の江川さんからお花が届いていたいので、江川さんの働く養豚場のお肉なんでしょうか。とても気になります。

あとは、おつまみメニューも魅力的ですね。

和モダンな居心地は良いお店でした

ねかつ食堂の外観
かねかつ食堂の内観
柳橋連合市場

渡辺通駅近くにある有名な市場「柳橋連合市場」に、2024年5月13日にオープンした海鮮食堂です。

「柳橋連合市場」は、「博多の台所」として名高く、その知名度は東の「築地(東京)」にも匹敵するほどなんだそうです。

福岡博多の美味しい食材が豊富に揃っているこの市場は、1918年に始まりました。歴史がすごい。

全長100メートルのアーケードには、約50店舗があり、新鮮な魚介類、海産加工品、果物、青果など、多彩な食材が並んでいます。

かねかつ食堂の名物である「伊勢海老天丼」が食べられるのは福岡ではここだけです。とても美味しいですよ!

10:30ごろに行きましたが5組くらいの行列で、注文してからも出てくるまでは15分くらいは待ちました。

伊勢海老だからか値段がとても高いですが、とても満足できる天丼でした。

店舗情報

ブログ掲載時の情報です。

営業時間

09:00-15:00

定休日

年中無休

最寄り駅

福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅

住所

福岡県福岡市中央区春吉1-3-2

店名:#かねかつ食堂
お店:
住所:福岡県福岡市中央区春吉1-3-2
時間:09:00-15:00
定休:年中無休
連絡:050-5593-5612
支払: カード不可✗/ PayPay不可✗/ 電子決済不可✗

ネット予約・デリバリー

お好きな予約サイトから

  • かねかつ食堂を食べログで予約
  • かねかつ食堂をRettyで予約

電話予約050-5593-5612

近くのエリアのお店