博多名代 吉塚うなぎ屋

4,000円〜5,000円 中央区 / 中洲

2024. 02. 25

【博多名代 吉塚うなぎ屋 】タモリさんも絶賛!パリッふわっなここだけの鰻 | 中洲・うなぎランチ

現金

カード

PayPay

電子決済

お気に入りポイント

  • うなぎが美味しい
  • 店内が綺麗

Reviews レビュー・感想

中央区の中洲にある「博多名代 吉塚うなぎ屋」に行ってきました!

人気の「竹会席(11品)」を食べた感想・レビューやお店の雰囲気を写真も交えて紹介しています。

「博多名代 吉塚うなぎ屋」の
・おすすめメニューは?
・場所はどこ?
・写真見たい!

そんな方におすすめです!

いろんな鰻が食べられる「竹会席」【9,000円】

うな重ではなく、うなぎの会席料理をいただきました!うなぎだけで4品もありました。

写真の1枚目から
・うなぎの蒲焼き
・うなぎの素焼き
・うまき
・うざく

と、いろんなうなぎを食べることができて楽しかったです。

外はパリッと中はふわっと、今まで食べたことのないうなぎでとても美味しく、これが美味しい本物のうなぎなんだと実感できました。

2023年で創業150年の老舗の鰻屋さん

創業明治6年の福岡でも有名な鰻屋さんです。

中洲のドンキの横の川沿いにあります。行列ができているので、わかりやすいです。

並ぶのは当たり前で、早めに行って受付だけすることをおすすめします。2階でできますよ。

一番初めは吉塚(福岡)でお店を始めたそうで、後に今ある中洲のお店に移転したそうです。だから、吉塚うなぎなんですね。

吉塚うなぎの特徴は外はパリっと中はふわっとな独特の触感です。とても美味しい!

これは独自の焼き方「こなし」という技があるからできることなんだそうです。

また、うなぎの良さはもちろんですが、継ぎ足し継ぎ足しで引き継がれてきた秘伝のタレも独特の触感を一層引き立ててたてくれます。

芸能人のタモリさんも大絶賛の鰻屋さんとしても有名です。お店に行ったことはないけど、タモリさんが絶賛したお店としては知っている人も多いと思います。

是非、一度行ってみてほしいです!オススメです!

お店の情報※ブログ掲載時の情報です。

営業時間

10:30-21:00(LO20:00)
※10時より二階発券機にて受付のみ開始

支払い方法支払い方法

現金OK

カードOK

PayPayNG

電子決済NG

個室あり

テイクアウト可能

定休日

毎週水曜・盆正月
日曜営業

最寄り駅

福岡市地下鉄空港線 中洲川端駅
福岡市地下鉄空港線 櫛田神社前駅

住所

福岡県福岡市博多区中洲2-8-27

ネット予約・デリバリー

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋を食べログで予約
  • 博多名代 吉塚うなぎ屋をホットペッパーグルメで予約
  • 博多名代 吉塚うなぎ屋をぐるなびで予約
  • 博多名代 吉塚うなぎ屋をRettyで予約

このお店をシェアする

【博多名代 吉塚うなぎ屋 】タモリさんも絶賛!パリッふわっなここだけの鰻 | 中洲・うなぎランチ

  • X
  • LINE
  • URL

ジマ

ジマ

WEBデザイナー・ディレクター

趣味で福岡のグルメサイト「福岡ぐるぐる」を企画・デザインから運営までもしています。ポケモン好きで、コラボイベント巡りも欠かさず楽しんでいます。

自ら足を運び、リアルな体験をもとに福岡の美味しいお店を紹介中。親しみやすく見やすいデザインで、福岡の「食」の魅力を届けることを目指しています!

福岡ぐるぐる公式

LINEスタンプ発売中!

LINEスタンプ