
博多もつ鍋 前田屋 総本店
2025. 09. 11
2025. 09. 11
博多もつ鍋 前田屋 総本店|にんにくチップ香る味噌もつ鍋が絶品!
お気に入りポイント
- にんにくチップの香ばしさが味のアクセントに◎
- 味噌ベースなのにあっさりで食べやすい
- 野菜たっぷり&カットが小さめで食べやすい
残念ポイント
- 馬刺しのスライスが薄め
- 2階席ではイカの活き造りが頼めない
口コミ・レビュー・感想
博多区の博多にある「博多もつ鍋 前田屋 総本店」に行ってきました!
おすすめメニューやお店の雰囲気、実際に食事をした感想など、写真とともに詳しく紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
和牛もつ鍋(味噌味)


味付けはしょうゆベースの味噌風で、ガツンと来るより優しい風味。
ニンニクチップの香ばしさがたまらない味変ポイント。もつ鍋には珍しく、ニンニクはあまり鍋に入っておらず、別添えで焙られたチップとして楽しむスタイルです。
国産和牛最高級ホルモン本来の旨みと甘みを感じてほしいので、あえてあっさりめになっているそうです。
そこに唐辛子のピリリとした辛さが加わり、バランスの良い味覚が楽しめます。きのこが入っているので、もとのスープのやわらかさときのこの旨みが見事に調和。
手綱こんにゃくも入っていて、具沢山ながら素材をしっかり活かした作りです。
野菜は小さめのカットで食べやすくしっかり満足できます。〆にはちぢれ麺がおすすめですが、そのときにスープを追加する場合は有料となるのでご注意を。
ごまさば(天然真鯖使用)

天然真鯖を使ったごまさばは、厚切りで食感とボリューム感が秀逸です。
みょうが、のり、わさびを添えて食べると爽やかさが加わり、より美味しさが引き立ちました。
本場・熊本直送の馬刺し

馬刺しは新鮮で肉そのものの旨みがしっかり感じられる一皿。
ただ、個人的には「もっと厚切りならさらに満足度アップ」だと感じました。
お通しのイカシュウマイ 柚子あんかけ

こちらも一品の完成度が高く、イカシュウマイにゆず風味の銀餡がかかっていて上品な味わい。
食感と柑橘の風味が食欲をそそります。
前田屋のメニュー


もつ鍋の種類は「みそ味」「しょうゆ味」「辛もつ」の3種類。
一番人気はみそ味のようでした。
もつ鍋は厨房で作られたものが運ばれてくるため15分ほどかかります。その間に1品メニューを食べるのがちょうど良いです。
馬刺しやごまサバがおすすめです。提供もとても早いです。
ごまサバや明太子など、もつ鍋以外の福岡名物を食べられるので観光で来られた方にもおすすめです。
サインがたくさんの人気のもつ鍋屋さん




「前田屋 総本店」は博多駅筑紫口から徒歩10分ほどの好立地。テレビ番組(ケンミンショー)でも取り上げられた人気店で、予約必須の行列店です。
店内は清潔で広く、1階ではイカ活造りやもつ鍋の注文が可能。2階はイカ刺し注文不可となります。
壁には芸能人のサインがずらりと並び、帰りには前田屋のステッカーももらえました。ホークス選手はギータ、晃、わっち、千賀、むねりんのサインがありました。高まります。
味・品ぞろえ・店の雰囲気・サービスすべて高レベルで、人気店であることに納得です。
定番の和牛もつ鍋に加え、天然ごまさばや馬刺し、イカシュウマイなど充実の一品も楽しめる満足感ある内容でした。博多ランチやディナーにも、自信を持っておすすめできます!
ピックアップメニュー
- 和牛もつ鍋 味噌味
- 1,958円
- ゴマさば(最高級天然の真鯛を使用)
- 1,298円
- 本場熊本直送馬刺し
- 1,980円
この記事がお役に立てていたら
「いいね」お願いします!