二見浦
福岡を代表する名所、桜井二見ヶ浦です
海辺に広がる人気の景勝地です

目印は白い鳥居と夫婦岩です

特に夕暮れ時がおすすめです
静かな景色が心を癒します

旅の途中にぜひ訪れてみてください
グルメ

2025. 06. 30

TikTokで話題の「飴もなか」、福岡では福岡三越で買える!

福岡では福岡三越で買える「飴もなか」

最近TikTokやInstagramなどのSNSでじわじわ人気を集めている和菓子「飴もなか」。

びよ〜んと伸びる飴と、パリッとした最中の組み合わせが面白くて、見た目のインパクトも抜群。

その飴もなか、実は福岡・天神の「福岡三越」で買えるって知っていましたか?

結論!福岡で飴もなかが買えるのは福岡三越 地下2階「菓遊庵」!

飴もなかが買えるのは三越の菓遊庵
飴もなかが買えるのは三越の菓遊庵
飴もなかが買えるのは三越の菓遊庵

福岡で飴もなかを実際に買える場所は、福岡三越B2Fにある「菓遊庵」。

全国の銘菓をセレクトして販売している和菓子コーナーで、「飴もなか」も不定期ながら入荷されています。

一袋に5個入っていました。

飴もなかとは?

福岡では福岡三越で買える「飴もなか」

飴もなかは、新潟県長岡市の老舗「長命堂飴舗」が製造する和菓子で、最中の皮に水飴を詰めた新感覚スイーツです。

食べるときは皮をパキッと割って、びよ〜んと伸びる水飴を楽しむスタイル。

ASMR動画やスロー再生との相性もよく、TikTokで人気が広がっています。

実際に食べてみた感想

福岡では福岡三越で買える「飴もなか」
福岡では福岡三越で買える「飴もなか」
福岡では福岡三越で買える「飴もなか」

飴もなかは、まず見た目が楽しい。

手で割ると中の水飴がとろ〜っと伸びて、まさに「映える和菓子」。

味はとても上品で、甘さ控えめ・すっきり系の水飴が、香ばしい最中の皮と好相性。

懐かしさと新しさが共存していて、お茶請けにも、話題づくりにもぴったりです。

飴もなかはSNS映えも抜群!

福岡では福岡三越で買える「飴もなか」
福岡では福岡三越で買える「飴もなか」

TikTokやInstagramでは、「#飴もなか」「#びよーん最中」といったタグで動画や写真が多数投稿されており、“映える和スイーツ”として人気急上昇中。

自宅でも楽しめますが、やっぱり見つけたらその場で試してみたくなる魅力があります。

飴もなかを福岡で買うなら福岡三越・菓遊庵へ

この記事で伝えたいのは、「福岡三越の菓遊庵」で手に入る!ということ。

SNSで話題のあの“びよ〜ん系和菓子”、福岡でも体験できますよ!

福岡在住の方も、旅行や買い物で天神を訪れる方も、ぜひ立ち寄ってみてください。気軽に買える・美味しい・映える。そんな三拍子そろった和スイーツです。

店舗名
菓遊庵
電話番号
092-726-7824
営業時間
10:00-20:00
エリア
天神
住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目1-1

関連タグ

話題

この記事をシェアする

福岡では福岡三越で買える「飴もなか」

TikTokで話題の「飴もなか」、福岡では福岡三越で買える!

  • X
  • LINE
  • URL

ジマ

ジマ

WEBデザイナー・ディレクター

趣味で福岡のグルメサイト「福岡ぐるめぐ」を企画・デザインから運営までしています。ポケモン好きで、コラボイベント巡りも欠かさず楽しんでいます。

自ら足を運び、リアルな体験をもとに福岡の美味しいお店を紹介中。親しみやすく見やすいデザインで、福岡の「食」の魅力を届けることを目指しています!

福岡ぐるめぐ公式

LINEスタンプ発売中!

LINEスタンプ