2024. 09. 16
迷ったらコレ!天神で食べるべき絶品ラーメン8選
福岡天神は、ラーメン好きにはたまらない街です。九州ラーメンの本場であり、数多くのラーメン店が軒を連ねています。その中でも特に天神エリアには、地元の人々から愛される名店が集まっています。今回は、ラーメン激戦区である福岡天神で、ぜひ訪れてほしいおすすめのラーメン店を厳選してご紹介します。
LA-麺HOUSE 将丸

お気に入りポイント
- 癖のないラーメンが魅力的
- チャーシューとマヨネーズの相性が抜群
- チャーシュー分厚い
シンプルで王道なこってり博多ラーメン。個人的には白が好き。
博多の濃厚豚骨ラーメン、最高でした!どろどろなスープがとにかく濃厚で、一口目からガツンとくる旨味がたまりません。豚骨のコクがしっかり感じられて、麺に絡む感じがもう絶妙。スープを飲む手が止まらなくなる美味しさです。
特に、チャーシューが分厚くて食べごたえ抜群。炙られた香ばしさが加わって、噛むたびに口の中にジュワッと広がる肉の旨味が最高。ラーメンと一緒に食べるとさらに美味しさが増して、満足感がすごい。これはまさに、天神のラーメンランキングを更新するレベルの美味しさでした。
白の豚骨ラーメンは、濃ゆい味わいで、毎回食べるたびに心を掴まれる一杯。スープのまろやかさとパンチのあるコクがクセになって、もう虜になってしまいました。口の中で広がる豚骨の旨味が、スープを飲むたびに幸せを感じさせてくれます。
黒ラーメンも試してみたけど、こちらは香ばしい風味が強くて、白とはまた違った印象。マー油のコクがプラスされていて、香ばしさが際立つ一杯でした。人気があるのも納得の味だけど、やっぱり私は白の方が好き。豚骨の濃厚さをダイレクトに感じられるから、スープを最後の一滴まで飲み干したくなります。
次回は絶対に大盛りで、自分好みに楽しみたい。ラーメンはお腹いっぱい食べるのが一番!ガッツリ濃厚な博多豚骨ラーメンを堪能して、またリピート確定です!
悪魔的な美味しさ!許されるなら食べてほしい「半マヨチャー丼」
将丸のBランチについてくる半マヨチャー丼がもう堪らない!チャーシューの香ばしさとタレの甘み、そこにマヨネーズのコクが加わり、ご飯との組み合わせが絶妙。一口食べるごとに幸せが広がって、まじうま…ってなります。
ラーメンと一緒に食べると、相乗効果でさらに美味しく感じるのが不思議。チャーシューの旨味とタレの濃厚さ、マヨネーズのまろやかさが絡み合って、ご飯が止まらなくなります。これを食べたくて将丸に足を運ぶこともあるくらい、お気に入りの一品です。
コスパも最高で、ラーメンと半マヨチャー丼のセットが850円はまさに悪魔的な満足感。ボリュームたっぷりで、ちょっと背徳感があるけど、それがまたクセになるんですよね。がっつり食べたいときにはぴったりでお腹いっぱい大満足できます。
天神で美味しいラーメンを食べたいなら、将丸は間違いなくおすすめ。特にBランチの半マヨチャー丼は、一度味わったら忘れられない美味しさなので、ぜひ試してみてほしいです!
赤ラー麺にも挑戦!
天神・親富孝通りの隠れた名店、ラーメン屋「将丸」では、定番の美味しいラーメンだけでなく、辛い赤ラー麺も楽しめるのが魅力的!辛いラーメンが好きな人には絶対に試してほしい一品です。
普段は辛いものをあまり食べない方も安心。基本の1辛は実はそれほど辛くなく、辛さが苦手な人でも問題なく食べられるレベルです。スープの旨みがしっかり感じられる中で、ほんのりした辛さがクセになり、まろやかな味わいと調和しています。
もし、少し刺激が欲しいなら、ぜひ2辛にチャレンジしてみることをおすすめします。2辛からはしっかりとした辛さが感じられ、食べ進めるごとにじわじわと汗がにじむような刺激が楽しめます。私も次回は2辛に挑戦しようと考えています。どんな辛さになるのか、今から楽しみです!
「将丸」の赤ラー麺は、ただの辛さだけでなく、 ラーメンの旨味を損なわずに辛さをプラスしている点が素晴らしい。これなら辛さと美味しさのバランスが取れた、まさにラーメン好きにはたまらない一杯です。
天神でちょっと違ったラーメンを楽しみたい時、辛さに挑戦したい時、そして コスパ良くガッツリ食べたい時 に、「将丸」がおすすめです。辛いラーメンのファンにも、初めて辛いラーメンに挑戦しようとしている方にもぴったりのお店ですよ!
お店の雰囲気
天神・親富孝通りの細い道を入ったところにあるラーメン屋 「将丸」 でランチしてきました!
ちょっと奥まった場所にあるので、知らなかったらなかなか入らないかも。でも、隠れた名店ってこういう場所にあるんですよね。
店構えもいい意味で昔ながらの雰囲気があって、入るのもちょっとドキドキ。でも、その先には 最高のコスパと悪魔的にウマいラーメン&マヨチャー丼が待っています。
店内には漫画がズラッと並んでいて、昔ながらのラーメン屋さんの雰囲気がいい感じ。
がっつり食べたいときにはピッタリのお店でした!







- 電話番号
- 092-714-3939
- 営業時間
- ■ランチ
【月~金】11:30-14:00
■ディナー
【月~木日祝】18:30-03:00
【金土】18:30-5:00 - 支払い方法
-
現金OK
カードNG
PayPayOK
電子決済OK
博多川端どさんこ ソラリアステージ店



味噌ラーメン(半チャーハンセット)がおすすめ!!
味噌だけだと味が強いですが、バターがあるけどマイルドになり食べやすいです。七味を入れるのも美味しい。
バターを溶かした方が好きな味でした。もっとバターほしい。もっともっとほしい!
どさんこはチャーハンもとても美味しいので、半チャーハンセットがおすすめです。
特製ラーメンには挽肉入り。
塩バターラーメン(特製は卵入り)
どさんこの塩ラーメンにはバターがデフォルトで付いています。
バターがあるので塩とはいえあまりあっさりではないかもです。かといってパンチがあるわけでもなくちょっと物足りなさのあるラーメンって感じでした。
個人的には味噌バターの方がおすすめ。
2024年3月で特製には卵がついていました。
お店の雰囲気
ソラリアステージのエレベーター前にあるラーメン屋さん。
大人気ラーメン店「博多川端どさんこ」の天神店です。
川端通商店街で50年以上も地元の人に愛されている超名店!豚骨ラーメンが主流の福岡で50年以上も味噌で続いているすごいお店。
名物は味噌ラーメン!バタートッピングがおすすめ。
ランチ時だと並びますが、ちょっと遅い時間に行くと待ち時間なしで食べられますよ。
店内綺麗ですし、店員さんも元気なので素敵なお店です。注文表がメモなのが気になります。







- 電話番号
- 092-406-5277
- 営業時間
- 11:00-22:00
- 支払い方法
-
現金OK
カードNG
PayPayOK
電子決済OK
晴れる空


豚骨ラーメン(半チャーハンセット)
特別特徴があるスープというわけではないですが、値段も安くて安定していて安心できる味です。
豚骨が全面に押し出さされいいる感じのスープじゃないので、なんだろうなって思っていたら煮干しみたいですね。(某口コミサイトで知りました)
ちょっとしょっぱいくらい味が濃ゆいのでスープを飲み干すのはちょっとできないかも。
そして、やっぱりラーメン屋さんのチャーハンは美味しいですよね。チャーハンと唐揚げがとても美味しいラーメン屋さんです。
セットについて
・豚骨ラーメン+半チャーハン+唐揚げ2個のセットの「Aセット」
・豚骨ラーメン+半チャーハンの「半チャーハンセット」
・豚骨ラーメン+唐揚げ3個+白飯の「唐揚げセット」
の3つがあります。
Aセットの唐揚げは2つで丁度良い量です。
煮たまごのトッピングはおすすめです。美味しい。
お店について
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりラーメンを食べることができます。
活気の良いラーメン屋さんも好きですが、こういう落ち着いたラーメン屋さんも良いですよね。(結どんなラーメン屋さんも好き)
食券ではなく最後にお支払いする形になっています。現金のみのお支払いになっているので気をつけてくださいね。
- 電話番号
- 092-406-7478
- 営業時間
- 11:30-15:00
17:00-24:00 - 支払い方法
-
現金OK
カードNG
PayPayNG
電子決済NG
立ち呑みとラーメン れんげ


貝の香りが広がる塩ラーメン
強烈な貝の風味が漂う塩ラーメンを食べました!
その独特な香りと深い味わいにびっくりしました。
あっさり魚貝の旨味「塩ラーメン」でした。ほぐし貝柱だけであんなに貝の香りがするんでしょうか。不思議です。
3種のチャーシューも美味しくて、個人的には真ん中の四角いチャーシューがお気に入りでした。
麺は程よいコシとのどごしで、スープとの相性も抜群。贅沢な一杯でした。
醤油も美味しい!
醤油の風味がたまらないラーメンです。
スープはコクがしっかりと感じられ、醤油の香りが豊かに広がります。
麺は中細のストレートで、スープとの相性が抜群。程よい歯ごたえがあり、スープをしっかりと絡めてくれます。
トッピングのチャーシューは3種類ありどれもで柔らかく、口の中でとろけるような食感で美味しいです。メンマが1本長いのが入っていたのは面白かったです。
ランチには嬉しいサービスが!
ランチには半ライスが一杯無料です。しかも大盛りにしても無料。半か大盛りどっちかなんでしょうか。
14:00過ぎにはチャーシューがなくなることもあるみたいでした。
塩も醤油も美味しかったですよ。
2024年1月にオープンしたラーメン屋さん
2024年1月にオープンしたラーメン屋さんです。2月からランチがスタートしました。
立ち飲みスタイルと聞いてましたが、ランチに行ったらカウンターに椅子がありました。ランチだけなのかな。
ラーメンは、塩ラーメンと醤油ラーメンの2種類あります。どっちも美味しそう。
居酒屋メニューも安くて豊富です。夜は立ち飲みが楽しめますね。
期間限定とんこラーメン!
2024年5月に食べに行った際にこんな張り紙が!
なんと豚骨ラーメン!
気になる!食べ終わった後に気がついたので次は是非食べたい…!
- 電話番号
- 092-406-5747
- 営業時間
- 11:00-15:00(LO14:30)
17:00-0:00(LO23:30)
日曜営業 - 支払い方法
-
現金OK
カードOK
PayPayOK
電子決済OK
太宰府八ちゃんラーメン 天神店



お気に入りポイント
- 味の濃ゆいラーメン
- 炒飯が美味しい
味はしっかりしてるけどあっさりで食べやすい太宰府ラーメン
ラーメンはバリカタを注文。いつもバリカタです。おいしいです。
豚骨の割にあっさりとしたスープでとても飲みやすく美味しかったです。ちょうどいい濃さスープで満足です。すんなり食べ切れます。
餃子とやきめしも美味しく食べることができました!
やきめしのさらに惜しく食べることのできる味変を発見しました!!
①一口分をレンゲにすくう
②ラーメンのタレ1滴
③こしょうを少々
これだけですごく味が変わります。おすすめです。
太宰府の歴史の長い老舗のラーメン屋さん
創業して50年以上の歴史がある『太宰府八ちゃんラーメン』の天神のお店です。
駅から10分ほどでこれるイオンの近くのラーメン屋さんです。
平日のお昼時は混雑しているので、14時半などお昼を外した時間がおすすめです。18時まで開いているので、閉店時間を気にせず行けますよ。
テーブルが2つしかないので、団体で行くと困っちゃうかもしれないですが、意外と一人のお客さんが多かったです。
お水はセルフでした。







- 電話番号
- 092-715-1717
- 営業時間
- 10:00-18:00
※スープがなくなり次第終了 - 支払い方法
-
現金OK
カードNG
PayPayNG
電子決済NG
月光軒(ムンライケン)


非豚骨ラーメンでおすすめな「中華そば醤油」【840円】
福岡では珍しく、ラーメンですが豚骨ではありません。
スープは、鶏出汁のあっさりとした味わいに、全体の旨味がしっかりと炊き出されています。
芳醇な醤油が加えられ、そのバランスが絶妙です。醤油の風味が引き立つ工夫された仕上がりで、まさに福岡トップクラスの味わいを楽しむことができました。
具材は贅沢で、ロース1枚とムネ3枚のチャーシュー、プチトマト、そしてうずら卵が絶妙なバランスで盛り込まれています。トマトびっくりしました。
麺は中太のストレートで、これもまた絶品です。
名物「地鶏おにぎり」【150円】
味はしっかり濃いめな醤油味でした。
美味しいかしわおにぎりです!ただ、冷えていたので温かいと嬉しかったです。
福岡トップクラスの非豚骨系のお店!
非豚骨系ラーメンとして博多駅で大人気のラーメン屋さんが天神にもオープンしました!
月光軒で「ムンライケン」と読みます。
本当に非豚骨系であれば福岡トップクラスの美味しさだと思います!
メニューは「醤油」「塩」「煮干し」「麻辣」「つけ麺」などのメニューがあります。
初めて食べましたがとても美味しかったです。昆布水のラーメンが美味しいと聞いたので次は食べたいと思います。
店内はカウンター席のみで、混み合う時は店内の長椅子で待つ感じです。天ぷら屋さんスタイルですね。
- 電話番号
- 092-710-7779
- 営業時間
- 11:00-15:00
17:00-21:00 - 支払い方法
-
現金OK
カードNG
PayPayNG
電子決済NG
島系本店 舞鶴店



お気に入りポイント
- ボリュームやばい
- チャーシューでかい
- 野菜や油の量がカスタム可能
残念ポイント
- 閉店時間前に油やスープがなくなってることが多々あり
こってりな背脂ドロドロなスープが堪らないラーメン(中盛野菜普通油多め)
こってりな背脂ドロドロなスープがたまらない!
食べる前にまず麺を持ち上げて野菜の上に載せて食べると食べやすいです。麺も食べやすいし野菜にスープが染みてとっても美味しい。
麺は中太麺で食べごたえがあります。
にんにくやもやしの辛いナムル?も美味しい。
油どろどろですが、野菜のマシマシが無料でできるので意外と罪悪感がないラーメン。
油多めが美味しいです。
野菜と油の量がカスタムできてラーメンを自分の好きな味に!
食券を他わすときに野菜と油の量を選ぶことができます。あとは辛さ。
野菜を増すともちろん食べる量が増えるので、お腹に自信のある方のみマシマシしましょうね。写真でも紹介してますが、マシマシは山です。野菜山。
この野菜の量よりも多い桜島ってラーメンもあるので、興味のある方は是非!
おすすめカスタムはラーメン中盛りに野菜普通の油多め。
野菜が多すぎると食べきれません。
お店について
食券でチケット購入して店員さんに渡すときにカスタマイズを伝えるスタイルです。
店員さんの愛想はそんな良くないけどラーメン屋さんって感じで気になりません。
愛想悪いんですが、ありがとうございますのときにものすごい頭下げてたり、ちょいかっこいいって感じ。ギャップ?
お店の場所はドラムロゴスの公園の近くです。目の前にセブンがあります。







- 電話番号
- 092-714-6776
- 営業時間
- 11:00-16:00
18:00-22:00
日曜営業 - 支払い方法
-
現金OK
カードNG
PayPayNG
電子決済NG
横浜家系ラーメン春吉家 天神三丁目店



お気に入りポイント
- 店員さんの接客が素晴らしい
- スープまで10回飲み干したら1杯無料が楽しい
豚骨味噌ラーメン
春吉屋で一番好きな豚骨味噌ラーメン。野菜たっぷりで、豚骨スープと甘めの味噌が相性バツグンでスープまで簡単に飲み干せます。
麺の硬さや味と油の濃さをカスタマイズできます。お気に入りは「麺硬め」「味普通」「油多め」。
完まく(スープまで飲み干すこと)を10回するとラーメン1杯が無料になりますよ。10回完まくして1回無料にしてもらいました!
お店について
ランチの11時から15時の間はライスが無料でもらえます!
完まくするためにライスは注文しないですが、味噌ラーメンは特にライスに合うと思います。
海苔がラーメンについてくるんですけど、スープを染み込ませた海苔でご飯を巻いて食べるととても美味!是非お試しあれ!
5のつく日はスタンプ5倍です!







- 電話番号
- 092-761-6556
- 営業時間
- 11:00-22:00(LO21:40)
※金・土は25:00まで(LO24:40)
日曜営業 - 支払い方法
-
現金OK
カードOK
PayPayOK
電子決済OK